だまし売りNo

隣地建て替えによる日照・眺望・通風阻害のマンション購入契約を消費者契約法の不利益事実の不告知で取り消したノンフィクション『東急不動産だまし売り裁判 こうして勝った』/二子玉川再開発問題/Achieving SDGs by No Fraud & No Drug/Stand With Ukraine

隣地建て替えによる日照・眺望・通風阻害のマンション購入契約を消費者契約法の不利益事実の不告知で取り消したノンフィクション『東急不動産だまし売り裁判 こうして勝った』/二子玉川再開発問題/Achieving SDGs by No Fraud & No Drug/Stand With Ukraine
https://www.youtube.com/c/HayarikiNet
東急不動産だまし売り裁判Twitter
https://twitter.com/hayariki
東急不動産だまし売り裁判honto
https://honto.jp/netstore/pd-book_03144206.html
東急不動産だまし売り裁判 : こうして勝ったhanmoto
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784904350133




2020年03月

#東京03 コント「常連客」

誰に対しても同じサービスという機械的平等に心地良さを感じる。マクドナルドのようなチェーン店が典型である。顔見知りの常連に特別な気配りをすることは、別の誰かにマイナスのサービスをして成り立っている可能性がある。東京03のコント「常連客」は常連客へのサービスが、他の客には不公正になることを笑いにしている。
常連客へのサービスは、常連ではない一般消費者には不公正感を与える。大口顧客への割引のようにルールが明確化されていれば、不公正感は少ない。しかし、昭和の村社会的な贔屓になると、透明性がなく、不公正感が高まる。サービスを受ける側ではなく、受けない側がどう思うかの視点も必要である。それは消費者を相手にする経営者にとっても有益な視点である。

中野区関連の #新型コロナウイルス #COVID19 感染

中野区関連の新型コロナウイルスCOVID-19感染
立正佼成会附属佼成病院
サミットストア東中野店
中野セントラルパークサウス
マルイファシリティーズ
サンモール脇のガールズバー「さくらん~艶 (サクラン ツヤ)」は防護服を着た業者が消毒作業

中野のコールセンターで新型コロナウイルス9人感染
https://alis.to/hayariki/articles/apljoRJjvXoV
新型コロナウイルス報道の疑問
https://alis.to/hayariki/articles/3Y1bvp5ANJNA

日本は検査を受けるまでに感染者が医療機関を渡り歩いている事態が生じている。埼玉県警武南警察署の警察官のコロナウイルス感染でも感染判明までに医療機関を渡り歩いた。
https://note.com/hayariki/n/n3e872488af8b

#SDGs YouTube視聴回数2万回突破

「SDGs 住み続けられるまちづくりを」は林田力YouTubeチャンネルで6番目に視聴回数2万回超えました。視聴回数1万回突破は5番目でしたが、「警察不祥事」に抜かれました。「SDGs 住み続けられるまちづくりを」は中央区長選挙・中央区議会議員選挙立候補予定者公開討論会の指定発言「SDGs 住み続けられるまちづくりを」のスライドショーです。公開討論会は2019年4月2日に月島区民センター4階ホールで開催されました。
2019年12月12日 10,000回
2019年12月21日 12,858回
2019年12月27日 13,674 回
2020年3月21日 20,174 回

YouTubeチャネルでグルメへの関心

林田力のYouTubeチャネルではグルメへの関心が高まっています。「おすすめの動画」の「林田力の視聴者が見ている動画」ではグルメ関係が多く表示されます。2019年6月8日は立食い蕎麦、いきなりステーキ、炭火焼き焼き鳥、室蘭焼き鳥弁当、麻婆豆腐、醤油ラーメン、八王子のオタク街の動画が表示されました。
グルメの動画の視聴回数首位は「ワイルドハンバーグ300g」です。麺類に限定すると「ジョナサン大宮東町店の酸辣湯麺」が首位です。長らく「林家木久蔵ラーメン」が視聴回数首位でした。笑点の大喜利でネタにされる度に視聴回数が増えました。「讃岐うどんと林田」や「仙台牛たん青葉苑」の視聴回数が伸びています。

何者かの書評
林田力
江東住まい研究所
2019-05-02


左翼スタンドへのホームラン
林田力
江東住まい研究所
2019-04-27

埼玉県警武南警察署 #コロナウイルス 感染

















#佼成病院 #コロナウイルス 感染















美作国苫田郡林田郷

美作国苫田郡林田郷は岡山県の林田である。これは「はいだ」と読む。苫田郡は貞観5年(863年)に苫西郡と苫東郡に分割された。その後、苫西郡は西西条郡と西北条郡、苫東郡は東南条郡と東北条郡に分割された。林田郷は東南条郡にあった。

鎌倉時代に林田郷は六波羅蜜寺の寺領が成立していた。六波羅蜜寺は智山派の真言宗寺院である。林田郷の清正名は1232年に和気盛房法師から六波羅蜜寺灯油所として寄進された。「名」は徴税のために設けられた単位である。林田郷の安寧院は美作国司から1238年に不輸(租税を納めなくて良い権利)が認められた。

江戸時代になると美作国は関ヶ原の合戦の論功行賞で小早川秀秋の領地になった。しかし、秀秋は早死にし、小早川家は取り潰された。その後は森忠政が信州川中島から転封し、美作津山藩18万6500石が成立する。忠政は長久手の戦いで討ち死にした森長可の末弟である。長可の死後に森家を継いだ。
森氏は城下町を整備し、元和3年(1617年)に林田町ができた。ここでは江戸時代から明治時代にかけてつくられた町屋が多く残されている。東南条郡には林田村も存在した。

森家は第5代藩主の森衆利の時に改易される。衆利は生類憐れみの令により武蔵国多摩郡中野村の犬小屋の普請総奉行になった。ところが、犬小屋で浪人ら犬を殺害する事件が起き、家臣の若林平内が切腹を余儀なくされた。犬のための法令で家臣が死ななければなない理不尽から衆利は発狂し、幕政を批判した。これによって森家は改易され、津山藩は越前松平家10万石となった。

明治時代になると林田町は東南条郡津山東町になる。津山東町は1900年(明治33年)に西北条郡津山町に編入される。同時に西西条郡・西北条郡・東南条郡・東北条郡が苫田郡になったため、苫田郡津山町になる。東南条郡林田村も苫田郡林田村になる。林田村は1923年(大正12年)に津山東町になる。津山町や津山東町らは1929年(昭和4年)に合併して津山市になる。林田町は津山市林田町、林田村は津山市林田になる。津山市立林田小学校はB'zの稲葉浩志さんが卒業生である。

HDR #東急不動産だまし売り裁判 #YouTube

「東急不動産だまし売り裁判HDR」は、林田力『東急不動産だまし売り裁判 こうして勝った』PV をYouTube動画加工ツールでHDR; High Dynamic Range(ハイダイナミックレンジ)風にしました。HDRは明度差を広く取り、明暗の細かな階調を同時に表現します。圧倒的なリアル感が魅力です。色合いは林田力『東急不動産だまし売り裁判 こうして勝った』PVと変わりませんが、より鮮やかになっています。
2020年2月29日 4,937 回
お問い合わせ